前回同様シルフィ教団にて参加してきたわけですが、
艦隊は正規軍さんとかと一緒で、なかなか楽しめました^^
2日目は沈しなかったのかな。
自分が沈したときに負けちゃうと責任感じちゃいますね><;
もっと模擬らないとこれ以上は無理かも・・・個人的に。
まぁそろそろ爵位も来るころなので次回の海戦も楽しみに待ちたいと思うましw

総合的な感想としては
半年ぶりの海戦のポルにほぼ五部の勝率なんて・・・
ほんとイングは小さくなったなぁーって感じを受けています。
まぁフランスの精鋭が強過ぎって事もあるんでしょうけど、
もう少し差がつくだろうって思っていたんですがね。。。

さぁ、また普段の大航海に戻るわけですが、小さくなったイング。
スレインさんなんかも提案されていましたが、少しまとまった
組織とか行動とか必要になってくるのかもしれません。
【紫】も商会の枠を取っ払って他商会のJさんとかいてくれるんですが戦闘可能要員3名・・・_no
商会としては7月いっぱいまでがんばって軍人を募集掛け捲り、
その後存続についての結論を出そう。。。。
誰か戦闘集団的な組織でも商会でも立ち上げてくれないかな。
みんなもう商会とかは固定していて無理なんだよね^^;
英国で戦闘集団的な商会といえば自分の場合NFさんなんだけど
どうも最近模擬漬けになってる気がして^^;;;
RNさんでさえ、現場でどんぱちするのは総帥自身だけとか。。。
なんか愚痴っぽくなっちゃいましたね、ごめんなさい。^^;

まぁそれなりにもう少し頑張っていきましょうー!!

コメント

nophoto
Lainhalt
2007年6月18日2:16

RNには銃後で戦う者が多いのだよ@@b
取引支援、投資、名工製作などなど。むふふw

nophoto
ニックネーム無し
2007年6月18日2:48

総帥がどんぱちしてる「現場」ってBBSだろ?wwww

nophoto
青木
2007年6月18日17:28

NFはあくまで戦闘集団としての商会です。
ただ現在は古参も少なく、新規メンバーの戦闘力強化の為に模擬にも出る様に指示してます。
でも模擬漬けと言えるのは1〜2人かなw

私はPK、PKK情報が有れば極力そちら優先に動いてます。
またメンバーにも、模擬で練習するのは良いけど、模擬漬けにならないように指示してます。
あくまで『実戦』で恥ずかしくない戦闘を行える様に鍛える為の『模擬』ですから。

逆に言わせて貰うと英PKKには、少しは模擬で鍛えて欲しいところもありますね。
現在は敵性PKの方が錬度が高いと思います。
カサ模擬等を見るとイスパやポルPKを良く見掛けます。
元々強い人がPKゆ無差別になる、PKがPKKに対抗するべく錬度を上げる。
それに対して英PKKは余りにも準備不足、錬度不足かと思います。
ここらをなんとかしたいので、何らかのアクションを検討中です。

テイカ
テイカ
2007年6月18日20:13

>総帥 確かに総帥と一緒したときとか名工叩いてもらったりいろいろと支援して貰ってますね^^;愚痴ってしまう前にそういう方のことを考えるべきでした。ごめんなさい!
ただRN総帥が王立海軍船団を率いてる姿を見たら「好」と
おもわず言ってしまうかもしれません。w

>名無し 総帥がBBSでドンパチしてるの知らないよ!www

>青木さん 戦闘集団としての商会を断言してくださって
ありがとうございます!^^安心しましたw
イングって結構個性派ぞろいって感じがして、横のつながりが
薄い感じがあるものでなんかこうもやもやがたまりやすいって言うか^^;こりゃやべ!って時にフレリストを見ると
みんな艦隊組んでたりね。模擬の^^;
模擬については自分ももうちょっと出るようにしたいと思うです、^^;土曜模擬とかになるんでしょうけどゴールデン
タイムなんですよねぇw
【紫】3名・・・・確かに錬度不足ってます・・・_no

nophoto
コーリー
2007年6月19日6:57

テイカさんおひさ。
イングが小さくなったと言う意見はどうかと思うな。
今回引き分けだったのは、イングにはまだまだ脇の甘い艦隊が結構いて、そういう艦隊が参加できているという事実が大事なのだと私は思います。
これを排除したり、模擬で鍛えなおしてから出て来いという主張こそが国を小さくするのではないかと危惧しております。
敵国の人間がボーナス艦隊等と心ない揶揄をするのは構いませんが、味方がそれを締め出すようなことをすれば自らの首を絞めるようなものです。
対象がいなくなったらどうなるかも想像できないチンピラの煽りや、自分たちだって10回に1回は負けるかも知れないんだからどんどん逃げずに戦ってねというヤクザな相手の発言をこちらが真に受けてどうするのかと。
まずは参加者を増やす、そのうえで強くなりたい人は自然と模擬に出るだろうし、強制するのは最悪だと思いますよ。
まあこの辺は大海戦の捉え方自体の問題だから、あくまでお祭り派の私の意見ですが・・・

テイカ
テイカ
2007年6月19日21:41

>コーリーさん 小さくなったというのは単純にポル相手に
ほぼ引き分けという結果に対しての言葉なので、誤解なきようお願いします^^;
昔は30分で2回戦闘とかwwそんな感じだったじゃないです?w逆に今回脇の甘い艦隊が多く参加されていなかったら?青作戦を強いられて逆にイングが負けていたかもしれないのですよ?と私は思っています。そんなグローバルな視点から小さくなったぁと思ったのです。

その後のコメントにはレスのつけようが・・・・^^;;
私もどちらかといえば祭り系なので排除しようとか
鍛えなおしてから来いとか?
考えたことは無いですね。商人だって冒険者だって参加したらよろし^^。ただボーナス艦隊と呼ばれ凹んだままなら次回は出ないでしょうし、鍛えなおしたいと「自分自身」で決意しなければいっくら模擬に出てもさらに凹むだけです。
土曜模擬なんか名工400デフォですし懐にも痛いですw
誰が強制できましょうか^^;

まずは参加者を増やす。初参加した人がボッコボコにされた。敵にボーナスと言われた。味方から散々叱咤激励された。雰囲気がズーンと重くなった。
(叱咤激励というのは、艦隊名sayがない!、修理はF8!
外科が遅い!!艦隊料理くらい食べろ!白兵で敵旗艦の足止めて!とかw)

次に参加したいと思う要素は味方の叱咤激励しか無いと私は思います。(愛のムチ)
と、未だにマグロや外科がぜんぜんだめなあっしですがねw

nophoto
正規な人
2007年6月26日1:53

おつかれさまでしたあああああああああ。オソイネ?
テイカさんいて楽チンでしたよ!
またお願いします!

追伸 外科もお願いします!!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索