1.赤白イング、ネデ、ヴェネの軍人商会とする。
2.アピコメに【紫】を入れる。
3.帆、船体、紋章のどれかに紫色を入れる。
4.略奪書は対PCでは使ってくる相手に可とする。
5.私掠部隊と賞金稼ぎ部隊の2本立て。
6.海戦や模擬ではできるだけ商会員で艦隊を組む。
7.国益としては議会?に歩調を合わせ、できることは協力していく。
8.月1で模擬形式の軍事訓練を行う。(当分先w)
9.援軍要請書かそのスキルを所持する事。

たったこれだけの商会なのであります。
たったこれだけでもビシっと決まりを守られたら
1つの団体(商会)としてかっこがつくじゃないですか。
そう思いませんか?^^
戦闘が弱くてもいい。模擬でさくさく沈もうがかまわない。
【紫】はこういう団体である!とすべての商会員が
声を大にして対外的に発してもらえ無いとしたら
私は敵pkに何十回と沈められることより悲しい。

次回は上記のそれぞれについて私の思うところを
書いていきたいと思います。(てか先に書くべき?^^;)

コメント

nophoto
ニックネーム無し
2007年4月27日2:03

メンバーにRicrd氏がいるようですが
マクロ容認商会という認識でよろしいですか?

nophoto
ニックネーム無し
2007年4月27日10:20

フランス人混じってませんかw
商会員のリアル姉妹なら仏でもOk?

nophoto
ニックネーム無し
2007年4月27日17:22

マクロで有名なRicrdがいるんだ

テイカ
テイカ
2007年4月27日18:05

>ニックネーム無しさん
マクロ容認はしていません。
私が見つけて注意してもやめられない場合はクビです!
Rさんの過去に事実があったとしても、その時誰かに注意等を
受け、改心されて現在に至るのであれば、私は過去を掘り起こしてどうとかは考えていません。

>ニックネーム無しさん
はい、1名某モ○コさんが商会員となっています。姉妹かどうかは知りませんがw。
確かにフランスの方で、第1条に特別枠を急遽設けましてw
お試し入会という形になっています。商会員と艦隊組むことも多かったり、まぁ内部的な事情もあります。
(現在、イング交信副官を育てている最中でして、近いうちに
亡命される予定です。)
基本は上記3カ国商会です!

nophoto
ニックネーム無し
2007年4月27日18:39

>たったこれだけでもビシっと決まりを守られたら
>1つの団体(商会)としてかっこがつくじゃないですか。
>そう思いませんか?^^

守れてないのでかっこわるいですね(w

テイカ
テイカ
2007年4月27日18:58

>守れてないのでかっこわるいですね(w
ぐぅ><;
かっこ悪いまま終わりそうです(なにw

nophoto
ニックネーム無し
2007年4月27日20:57

別にフランスでもいいと思う。
その人は敵対行動を取っているわけじゃないし、実績もあるし。
極端にポル・イスパでも志が同じなら良いと思う。
まずそんな人は居ないと思うけど。

テイカ
テイカ
2007年4月28日0:43

訂正を一つ。
フランスの方、亡命される予定はなくなりました。
と、同時に他商会メン4名と一緒に退会されるはこびとなりあした。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索